本文へ移動

自立訓練(生活訓練)

自立訓練(生活訓練)とは

 知的障害または精神障害のある方に対して、障害者支援施設、障害福祉サービス事業所または障害のある方の居宅において、入浴、排せつ、食事等に関する自立した日常生活を営むために必要な訓練、生活等に関する相談および助言などの支援を行います。
 
 施設や病院に長期入所または長期入院していた方などを対象に、地域生活を送る上でまず身に付けなくてはならない基本的なことを中心に訓練を行い、障がいのある方の地域生活への移行を支援します。

事業内容 

調理実習

絵手紙

植栽

機能訓練

  ※ その他にも、日常生活技能訓練(掃除/洗濯/買い物など)やコミュニケーショントレーニング(SST)、
  セルフヘルプ・カウンセリング(居場所・仲間作り/情報交換など)、心理教育(病気・社会資源の理解)など、
  ご利用者様一人ひとりのニーズに合わせたプログラムを作成しています。

ご利用にあたり

ご利用になれる方(対象者)

 地域生活を営む上で、生活能力の維持・向上などのため一定の支援が必要な知的障害のある方、精神障害のある方。具体的には次のような例があげられます。
 
 入所施設・病院を退所・退院した方であって、地域生活への移行を図る上で、生活能力の維持・向上などの支援が必要な方。
 特別支援学級を卒業した方、継続した通院により症状が安定して いる方であって、地域生活を営む上で生活能力の維持・向上など の支援が必要な方。

サービスの申し込みから利用開始まで

 1. 施設見学 
 まずはお気軽に見学にお越しください。(事前に日時をご予約ください。)
 
 2. 面接 
 施設見学時にご利用希望者様との面接を行い、当施設での対応可否を判断させていただきます。
 
 3. 利用の手続き 
 「サービス等利用計画案」に所定の事項をご記入の上、市区町村窓口にご提出ください。
 
 4. サービス開始 
 3.の支給決定後、当施設との契約の上、サービスが開始となります。

1日のスケジュール

10:00~10:20  朝礼 
10:20~12:00  日常生活技能訓練(調理など)
12:00~13:00  昼食/休憩
13:00~14:45  日常生活技能訓練(SST/心理教育/買物/散策など)※1
14:45~15:00  振り返り/終礼
 
 
 ※1
  日常生活技能訓練では、日常生活に必要となる食事や健康管理などの生活向上をめざします。お一人でも生活できるような力や習慣を身につけるようにします。 例:調理実習/洗濯/清掃/金銭管理/挨拶/服薬管理 など
 ・ SSTとは、ソーシャルスキルズトレーニング(コミュニケーショントレーニング)の略称。SSTを通して、主に人付き合いなど対人場面での生活向上をめざします。
 ・ 心理教育では、心理検査や面接を通して自分自身を知るきっかけ作りの手助けを行なっています。「どうして上手くいかないんだろう」と自分にしか分からない悩みを抱えていませんか。考え方や感じ方の特徴・偏りを知ることで自分なりの対処方法を見つけられるかもしれません。

施設概要

施設名称
自立訓練(生活訓練) アクティブ工房
所在地
〒697-0052 
島根県浜田市港町284-8
利用時間
10:00~15:00(月曜日~金曜日)
利用定員
6名
職員数
管理者:1名(作業療法士)
サービス管理責任者:1名
生活支援員:1名
休業日
お盆/年末年始
ご持参品
薬/連絡帳
※薬が変わりましたらお薬の内容説明書(処方箋)もご持参ください。
ご相談窓口
担当:本郷/電話番号:0855-23-7913
 お問い合わせフォームはこちら
TEL. 0855-23-7913
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
TOPへ戻る